マンスリーマンションの賃料は、消費税がかかる?
家賃には消費税がかからないと思っていたけれど?
2年更新などで契約する、通常のアパートやマンションの家賃の場合、消費税は非課税になっています。
「生きていくのに必要な支出に消費税をかけるのはいかがなものか?」ってことですね。
ただ、ビジネスホテルや旅館に短期で宿泊するときは、消費税が課税されている。
じゃあ、「ウィークリーマンションやマンスリーマンションはどうなの?」って思いませんか?
ウィークリーマンションには消費税が課税される⁉
ウィークリーマンションで1週間だけ滞在するときには、その利用料は消費税が課税される対象になっています。
この辺は、旅館やビジネスホテルと似たようなものという捉え方なのかもしれませんね。
じゃあ、マンスリーマンションは?
実は、消費税法上、賃貸期間によって消費税の課税非課税が変わってくることになっています。
マンスリーマンションのように、1ヶ月以上の賃貸借の場合には、消費税が非課税。
それ以下(1ヶ月未満)の時には、消費税が課税という扱いになっています。
案外知らない人も多いかもしれませんね。
もし消費税が課税されるとなると、8%の軽減税率の適用はなく、10%の課税となりますからそこそこ大きな金額になることも予想されます。
1、2日の違いだったら、1ヶ月以上の賃貸にして消費税が非課税になるようにした方が安くなることもあるかもしれません。
浮いた時間で、街の探索なんてのもいいかもしれませんね。
0コメント